「これからの人生、どうなったら嬉しいだろう?」と
考えたことはありますか?
仕事や家事、育児に追われる中で、
「自分のことは後回し」
「やりたいことがあっても今は無理」
と感じていませんか?
「こんな夢、叶うわけがない」
「家庭を優先しているから仕方ない」と、
いつの間にか自分の気持ちに
蓋をしてしまっているのではないでしょうか。

でも、少しだけ立ち止まって、
自分の心の声に耳を傾けてみてください。
「本当はどんな人生を送りたいのか」
「どんな働き方をしたら毎日が楽しくなるのか」
そんな問いを、自分に投げかけてみてほしいのです。

まずは、ワクワクしながら理想の未来を描いてみましょう。

「こんなことムリかな?」
「そんなのありえないかも…」という
思い込みは一度脇に置いて、
心の声に正直に受け止め
そして、想い描いたことを紙に書き出し
俯瞰して自身を見る事も出来、新しい発見に繋がります。

理想を紙に書き出すことで、
不思議と気持ちが軽くなり、
次に進むための道筋が少しずつ見えてきます。

そこがスタートなのです。
描いた未来に向けて、
「今、自分にできること」を考え、
小さな一歩を踏み出してみましょう。

”働く”こととは、
ただお金を稼ぐためだけのものではありません。
働くことで誰かを幸せにし、
その幸せが巡り巡って自分の喜びにつながります。
そして、自分が楽しく生き生きと働く姿は、
家族や周りの人にも良い影響を与えるはずです。

今の時代は、女性がやりたいことに挑戦しやすい環境や
リソースが整いつつありますが、
それでも、地方に行けばまだまだ
女性の働き方や挑戦を支えるサポートが
不足している現実もあります。
それでも、もしあなたが
「やってみたい」
「変えてみたい」と思うなら、
挑戦することは十分可能です。

一度きりの人生。
失敗を恐れず、
これまでの自分の思い込みを取り除き
自分らしい生き方を探してみませんか?

また、自分を活かす働き方や生き方を考えることは、
自分自身だけでなく、家族や社会の幸せにもつながるという事。
そこが大事!

「これが私らしい人生だ」と胸を張って言える未来を、一緒に描いていきましょう。